数々の歌ってみた・演奏してみたを見てきましたが、これは凄い。
しかも関連動画としては一番早い22時間後の投稿です。
タグに「もう鳥にしか聞こえない」とありましたが、本当にそんな感じですww
本日、「る」と5年半ぶりに会ってきました、とろわです。
「る」は頭がいい中学に行っていたため、中学から全然会う機会が無かったのですが、今帰ってきているのでようやく会えました。
本当はゲーセンでユビートの新版やりに行きたかったのですが、時間とお金的に行けなかったので、仕方なくユニモで我慢。いつかユビートやりに行きたいとは思ってますが。
mixiにて近状は確認していたのですが、クイズ得意なのはよく分かりました。
アンアン2にて、4クレ中3回優勝を果たしてましたが、予選の段階から正解率が9割以上。
歴史やらスポーツやら苦手な管理人としては、見てて何故分かるのかと関心するばかり。
他には最近は半年に1回ぐらいしかやってなかったという太鼓。
普通にきさまとかクリアしてました。・・・半年のブランクは?
と思っていたらロッテル裏は落ちてました。
エバンス赤も安定しないらしいので、どうやら発狂譜面が苦手なのかな?
・・・よくよく考えたらそれが普通か。管理人がおかしいだけ・・・。
ちなみに一曲目にパニッシュクリア出来る奴が落ちると噂の『366日』をやってきましたが・・・本当に酷い。
知る人と知る、冬のソナタの『最初から今まで』事件が再発してました。
しかも最後は加速するので、覚えるまでは倍速をかけられない罠。とうとうバンナムもコンマイクオリティみたいに呼ばれる日が来そうだな・・・。
後は管理人がサイレントに殺されたり、エアホッケーでフルボッコされたり、本屋で「る」の通う高校のラノベ事情を聞いたり・・・。
最初は人が変わっていたらどうしようかと思ってましたが、逆に全く変わってなくて安心しました。
当分無いと思いますが、機会が出来たら一緒にユビートやりに行きたいなぁ。
蛇足
「る」が数学ガール読みたいと言うので貸したところ、30分で返ってきました。はやっ。
で、内容が理解できたかどうか聞いたら「普通に解ったよ?」とのこと。さすが偏差値76の高校の生徒。
そんな「る」のと遊んできた結果、管理人も今日は一日に一時間
も勉強してしまいました。
え?だって管理人はいつも一日零時間勉強だよ?
この調子で毎日続けていきたいですね。