--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
tb: -- |
cm: --
go page top
2010/01/06 Wed. 02:42:12 edit
今日の昼食は餅でした。
餅。だけ。
母からのメールで餅を食べてねとしか書いてなかったんだって。
日本には『一汁三菜』という言葉があって、その名の通りご飯+お吸い物+おかず3品が基本ということなのですが、これでは見事に『零汁零菜』。
厨二的にはカッコよく見えなくも・・・見えない。
嘆いていても仕方ないので、野菜室に入っていた餅を適当に取り出しオーブントースターへ入れ・・・ようと思ったのですが。
チラっと切り餅を見ると、若干深緑の斑点が・・・カビ?
家の女性陣は一般人以上に賞味期限を気にしないので、管理人も割と賞味期限が過ぎていても食べたりしますが、さすがにこれは・・・。
ところで、賞味期限に関しては意外と男性より女性の方が気にしないらしいですよ。
とか色々と4秒程考えた結果、まぁ大抵焼きゃ大丈夫か!という安易な考えでオーブンへGO!
そんな訳で、今日も一日元気だったとろわです。
大抵こんな感じだからかどうかは知りませんが、普段から病気になりづらいですね。
清潔なのは勿論大事ですが、若いうちからこういうのにも慣れておいた方がいいのかも・・・いや、良い子は真似しちゃダメですが。どっちだ。
死亡フラグを書いてしまったせいか、見事に起きたのは15時でした。
・・・もうすぐ1日終わるじゃないか。
今日は、冬休みで長らくお休みだった塾が始まる日だったのですが、相変わらず管理人の英語力はズタボロ。
センター試験では200点もある英語ですが、過去問をやってみても最高点は60点ほど。
これでは滑り止め?の日大すら危うい?
ので、何か良い方法は無いかと相談してみるも、やっぱり単語・熟語を覚えた方がいいとのこと。
確かに管理人は、英文の流れからこれは可算名詞なのか不可算名詞なのかを聞いている問題なんだろうと分かったのにも関わらず、肝心の「furniture(家具)」という単語の意味が分からなかった為答えられなかったと言う事態に。
更に、家具と聞いたらちゃんと不可算名詞だと分かり、結果その問題は正解できたという事態も。
そんな訳で、単語・熟語を覚えるしかないようです。
ただそんな簡単に言っても、『案ずるより産むが易し』という言葉があるように、そんな簡単に覚えられたら苦労しません。というか今頃やってます。
というように、『学問に王道なし』、やっぱり楽する方法などないのです。
と言っても、やっぱり出来る事ならなるべくやりやすい方法が良い。
という事でどうすればいいのか相談したところ、
先生「興味が出る参考書を使うとかかな」
ひまと「『もえたん』とか使ってみたら?」
そうでした、『もえたん』がありました。
色んな単語帳ありましたが、最後に管理人が辿り着くのはやっぱり萌えなのか。
という事で、センターまで『moetanⅡ上』に書かれている単語等々を出来る限り覚えていきたいと思います。
・・・決心するのが遅すぎる。
まぁ、『あきらめたらそこで試合終了』だし、『やらなくて後悔するよりも、やって後悔した方がいい』とも言うので、やれるだけやってみます。
・・・と言ってもブログは通常営業です。
とりあえずの英語の目標はセンターで3桁。それを考えれば無茶ではない・・・?
何だか慣用句と名言が豊富な文章になってしまった・・・国語は心配ないんだ・・・。
コメント返信。
>> ひさぎ
あの荒れようでも80点台なんだからそれはないww
>> 月霧
ジオシティーズの仕様で直リンするとなることがあるっぽい。
web上のmp3プレイヤーも試してみたが、fc2ブログだとちゃんと機能しないみたいで断念。
どうしても聴きたければ右クリック→保存でおk。
ただし、聴いたらちゃんと削除すること。
>> エルリソロ
音質を上げたら
俺の美声が好きな奴が増えるwww
↓
「この歌い手がすごい!2011年版」に載る
↓
アクセスが増えて、俺が幸せ
↓
もっと歌いたくなる
↓
金が無くなったので、お前から一十(いちとお)で借りる
↓
返さない
↓
俺「ウマー」
そもそも、そこまで人気出たならカラオケ行かずに家で歌えよと。
>> @√さん
え、桶屋が儲かるように繋いだ方がいいの?
とろわの美声が好きな奴が増えるwww
↓
「この歌い手がすごい!2011年版」に載る
↓
アクセスが増えて、とろわが幸せ
↓
もっと歌いたくなる
↓
金が無くなったので、エルリソロから一十(いちとお)で借りる
↓
エルリソロ「ウマー」
↓
資金を得たので会社設立
↓
大企業に発展
↓
記者にインタビューされ、設立した理由で「カラオケ好きの友人への借金の利子で」と言う
↓
インタビューの様子が報道される
↓
つまらない若手芸人が「カラオケで会社作ったんです」と空の桶を手に踊るギャグを発案
↓
まさかの大ブレイク
↓
関連商品で桶が売られる
↓
桶屋が儲かる
これはひどい。
Sonneのムービークリップも新人らしいですね。
最近、BEMANIは新人起用が多いような。
>> ナグさん
まぁ点数より楽しむことが一番ですよね。
120曲・・・1曲4分とすると8時間・・・。
管理人はなるべく多く歌う為に、間奏は早送りしたり、後奏は曲を中断して終了させたりしてます。
後奏カットはともかく、間奏スキップはやる人はまずいないですね。
管理人がケチすぎるだけなんでしょうか。
見やすくする為に名前に色を入れてみました。
そろそろ「コメント返信」の画像も作るべきなのか・・・?
カテゴリ: 日記
go page top
この記事に対するコメント
ばっちゃが言ってた。
『最近の子は体が弱いよね。力も無いし、腸も弱い。
私らの頃は児童は畑仕事だから女子でも力はついたし、
衛生なんて皆無だから自然と腸も鍛えられた。
肥を扱った後に、手なんか洗わずにおにぎりを食べていたよ。』
肥を摂取の部分で、改めて戦時中はどれだけ大変だったか認識した。
だって、うんk(ry
さて、俺も今日から本気を出すか。
URL | ナグ #G5K2gVH6
2010/01/06 09:09 *
edit *
URL | 月霧 #PQXdSAhM
2010/01/06 15:42 *
edit *
たいてい火を通せば大丈夫!(腹痛フラグ)
腐ってなくて、食える物なら平気だろ…
と思ってるアナタ(キラーン☆)
谷口「悪いことは言わん。ファイナルハザードだけはYA・ME・TO・KE☆」
あれは食感キモ過ぎ!
豆腐とめかぶとか…
※ファイナルハザードとは…(ウィキペディアより抜粋)
①某有名ゲームのラスボス
②エルリソロが作った食べ物の名前
(閲覧時には、グロ注意&パソコン推奨。
俺のブログのテーマ「JOJOの奇妙なメシ、いいよ飯」のどこかにある筈)
URL | エルリソロ #-
2010/01/06 16:06 *
edit *
| #
2010/01/06 19:50 *
edit *
ある程度の単語は知らなくてもしょうがないって言うけど
どこまで知ってなきゃいけないのかって思うと気が遠くなるよな
カビ餅食うなwwwwwwwwwwwwwwwwwww滅菌とかそういう問題じゃねぇwwwwww
URL | ひさぎ #-
2010/01/06 20:22 *
edit *
go page top